ニュースNews

お知らせ

2025.09.11 お知らせ

J・ADビジョン ステーションネットワーク単駅 恵比寿駅西口|西口改札を出たすぐそばに設置された3柱・8面の液晶サイネージ広告

恵比寿駅西口に設置されている3柱8面のデジタルサイネージです。近くにアトレ恵比寿があります

1日平均乗降者数約22万人(2024年)、女性利用者が比較的多い恵比寿駅に「J・ADビジョン」を設置しています。鮮やかな映像表現で新商品や企業の魅力を効果的に伝えることができます。

 J・ADビジョン ステーションネットワーク単駅 恵比寿駅西口

|広告料金(税別)
5週間枠:¥120,000
4週間枠:¥100,000
開放1週間枠:¥40,000
※ご実施月に応じて、5週間又は4週間のご利用となります。
※開放1週間枠は掲出開始3週間前の時点でステーションネットワーク枠に空きが残っていた場合のみお申込みが可能です。

|商品詳細
放映駅:JR東日本 恵比寿駅
放映箇所:中央改札口
サイズ:60インチディスプレイ
柱数/面数:3柱/8面
音声設備:
放映枠:1枠15秒
放映形式:ロールシェア
(1ロール6分につき一度、15秒CMを一斉に放映します。放映期間中は繰り返し放映します)

|備考
・放映開始日
└ 4週間枠・5週間枠は毎月初の月曜日
・指摘の期日までに完全データ入稿をお願い致します。

\映像に関わるご相談はおまかせください/

お問い合わせ・資料請求




その他の注意点


空き状況はその都度お調べします。
事前に審査がございます。業種・広告の内容によって鉄道会社の許可が下りないことがございます。
正式お申し込み後のお取り消しはできません。
 
 

映像制作から承ります


01企画/プリプロダクション映像制作は目的に沿ったコンセプトとアイデアの策定、シナリオ・コンテ制作、キャスティング、 ロケーションの選定、予算や進行管理などの事前準備が必要になります。それらをプロデューサー・ディレクターが最適なスタッフィングでお客様と密なコミュニケーションを取りながら決定していきます。 02撮影/プロダクション映像撮影は、プリプロダクションで企画された内容に基づいて、実際に映像を撮影するフェーズです。この段階では、キャスト、スタッフ、機材、 ロケーションを使って、映像の素材を収録します。撮影中にクオリティの高い映像と音声を収録することが、最終的な映像作品の出来栄えに直結します。 03 編集/ポストプロダクション編集やポストプロダクションは、映像制作の最終段階であり、撮影された素材を整理し、最終的な映像作品として仕上げるプロセスです。映像を視覚的に整理し、音声やエフェクトを加え、 視聴者に伝わる形で作品を完成させます。ポストプロダクションは、映像のクオリティを大きく向上させる非常に重要なフェーズです。

くわしくは 映像制作について をご覧ください



\映像に関わるご相談はおまかせください/

お問い合わせ・資料請求





※本記事は、2025年8月に掲載されました。
商品仕様の変更や、施策内容が変更となる場合がございます。詳細につきましてはお問い合わせください。 

 

-当サイト内全てのコンテンツの無断転写流用することは出来ません-

< 前の記事へ  /  次の記事へ >